【第23回 編み物教室開催 2017/2/26 】

【第23回 編み物教室開催 2017/2/26 】

23A0DF47-A257-42C9-B9F6-BF68E8BE552C   可愛いでしょ? 先月、ちちんぷいぷいに取り上げていただいたおかげで、反響が大きく、 今日は多くの方が参加され、部屋がぎゅうぎゅう詰め! 席は満席状態でした。 39F59115-9371-46C6-9EC9-D7CEBCCE317A D3E664A1-52AF-46D1-80C8-E8905115EAF9   また、これまで白鷺団地の住民で自治体会員のみしか参加できませんでしたが、 地域の多くの人も参加できるようにと、自治体の会員になれば参加できることになりました。   これからもご支援ご協力お願いします。   まずは桝谷さんから挨拶 FFB3131A-5954-41C9-8AF1-9CCEF4051A6B 気合いが入りますね! 先生たちが分かりやすく説明してくれるので、分かりやすいですし、 少し作業がゆっくりな方も手厚いフォローしてくれます。   6790776B-E25E-4FCF-AC12-D788EF3CB3F02 BC564DA3-1F98-464C-A9D2-AEB1AC8683A1 DC09DE54-0EE0-4616-86D5-E3BBD722DA99   参加者も真剣に編んで、真剣におしゃべりして、真剣に楽しんでましたね!   次回、第24回編み物教室は来年2017年3月12日 10時からです。 見学をご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。 ]]>

【クラフトパーティに出てきました!2017年1月21,22日 】

【クラフトパーティに出てきました!2017年1月21,22日 】

6C67484C-3C32-471A-821D-D9C7A2A5FC2B IMG_8985 いよいよ開始でーす! ADF801FB-E97F-4A7A-948B-E75D47CEAFF9 文化祭のようなウキウキ気分です ^o^ 今回ちちんぷいぷいの取材班の方たちがいたこともあり、 周辺を通る人たちは「何があるの?」と覗いてくれる人も多く、大盛り上がり!! 3EE3AE4D-DED8-4254-A872-39C99B83F51C ニットジャケットの評判も非常に良かったかと思います! ↓↓↓めっちゃかっこよくないですか?? 80AD70A7-7265-488E-9933-F3A5693A6B25 ワークショップでは、子供向けにボンボン 大人向けに指編みのヘアバンドを作ってもらい、編み物に触れる体験をしていただきました! C3ACEC3B-04DB-4337-AE74-2B907B55AA85 7FC81D31-E37A-4BD3-9245-BD1349E7C580 B37CC262-C3FD-4D95-A1E9-19891CC7EB17 C4EBD65D-26D7-4D22-A07A-DF16BD68207C 本当に大阪芸術大学の学生のポテンシャルは高くて、 今回も非常に頑張ってもらいました。 ありがとうございました。 今回、多くの方に来ていただき。 cocoloitoを多くの人に知ってもらうことで、活動が広まっていけばと思います。 次回、編み物教室は2/26です。 見学をご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。 ]]>

【第22回 編み物教室開催 2017/1/19 】

【第22回 編み物教室開催 2017/1/19 】

CDF1197A-835A-49D9-B638-7B240348F06C 冬には欠かせない一点ですね。 家の中で靴下の上から履けるように少し大きめに作られています。 さて、今日も元気にやっていきましょう! そして、今日はなんと!! ちちんぷいぷいの取材が入ってました。 6D5CDFEC-C54B-4915-BABE-0CC63795C026 アナウンサーの西さん、非常にカッコイイですね^o^ 皆、西さんからインタビューを受けて、思わずにっこり 66E715A2-1FD4-4DC8-919E-4C1F256B68B2 非常に楽しげで、 テンションが高い1日でした。 次回は ———————————————————— クリーマクラフトパーティ2017 日時:2016年1月21日(土),22日(日) 時間:10:00 〜 17:00 場所:インテックス大阪 ———————————————————— に出てきます。]]>

【第21回 編み物教室開催 2016/12/4 】

【第21回 編み物教室開催 2016/12/4 】

21回目のこころいと編み物教室

あーもうニットがかかせない季節がやってきましたねぇ。。
ぶるぶる。。

そんな中、今日の白鷺団地の編み物教室では寒さもぶっとびましたね!
要因は間違いなく、おあばあちゃんたちと学生たちの熱気!
今日も笑顔と熱気だらけでした。
15322601_1183802655035603_1979511729_o

今回は多くの大阪芸術大学の学生さんが参加してくれました。

編み物男子も登場!
最近、確実に増えてきていますね!

c6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブーム到来!?

c3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今からニットが欠かせない季節ですよね!

あなたも自分に、彼氏に、そして彼女に!編んでみるのはいかがですか??

 

次回、第21回編み物教室は来年2017年1月19日 10時からです。
見学をご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。

 

合わせて、

cocoloito出展イベントのお知らせ!

来年2017年1月21日,22日の2日間、クリーマクラフトパーティ2017 というイベントが開催されるのですが、
cocolitoも 出展させていただくことになりました!
————————————————————
クリーマクラフトパーティ2017
日時:2016年1月21日(土),22日(日)
時間:10:00 〜 17:00
場所:インテックス大阪
————————————————————

今までの活動の紹介やワークショップなども行いますので、
皆様、お日にちを調整の上、是非ご来場をお待ちしております。

https://craftparty.jp/
(去年の様子も見れます。来場者数だけで15000人以上のビッグイベントでした!)

【第20回 編み物教室開催 2016/10/23 】

【第20回 編み物教室開催 2016/10/23 】

今日で20回目のこころいと編み物教室

白鷺団地の集会所はおばあちゃんたちで今日も熱気にあふれてました!

今日の編み物教室のお題は小物です。
先生たちがいろんな小物を持ってきてくれました。

洋服ってちょっとしたアクセントで、
雰囲気がガラッと変わりますよね。
なんせ編み物だから、いろんな色や形が作れるのもいいところ!

img_7773

img_7777

一本の糸から複雑な形がだんだん出来ていくのも
編み物のものづくりの楽しさですね!

img_7781

運営側も、笑いながら、みんなで楽しそうに編んでる姿を見るのが一番楽しいですね。

次回、第21回編み物教室は12/4です。
見学をご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。

【第19回 編み物教室開催 2016/9/25 】

【第19回 編み物教室開催 2016/9/25 】

今日で19回目のこころいと編み物教室
20回目まであと一回!

今日も白鷺団地在住のおばあちゃんたちや地域の大学生が大集合!

いい天気です。
天気も秋らしくなってきました。

前回は帽子を完成させて、バッグに取り掛かりました。
今日はその続きです。

今回は動画で編み物教室の様子をご覧ください。
(FBに動画作成機能がついたので、使ってみました。)

次回、第20回編み物教室は10/23です。
見学をご希望の方は問い合わせよりご連絡ください。